【Amazfit Stratos3レビュー】完全体となったデザイン抜群な常時表示スマートウォッチ!

u-ta
アフィリエイト広告を利用しています

どうも、スマートウォッチを10本以上所持しているうーた(@u_ta_kasou)です。

Amazfitシリーズのスマートウォッチをたくさん買っている僕ですが、また魅力的な新製品が出てきてしまったので買ってしまいました!

Amazfit  Stratos3」です!

・全画面常時表示(フルムーンディスプレイ)

・19種類のスポーツ計測

・14日間電池が持つ、ウルトラモード搭載

・最新OSで日本語対応

・フォーマルにもイケる高級感あふれるデザイン

うーた
うーた
全画面常時表示で、腕時計のように使える高機能スマートウォッチでしたよ!

この記事では、前機種のAmazfit stratosと比較しながら、Amazfit  Stratos3のレビューをしていきます。

▼動画でみたい方はコチラ

Amazfit Stratos3のスペック比較表

製品名Amazfit  Stratos3

Amazfit stratos

ディスプレイ反射型液晶1.34インチ
320 x 320
反射型液晶1.34インチ
320 x 300
サイズ48.6 X 48.6 X 13.4mm48.6 X 48.6 X 15mm
重量60g(実測)60g(実測)
バッテリー300mAh
スマートモード:7日
ウルトラモード:14日
290mAh
通常使用で5日
防水性能5 ATM5 ATM
センサーPPGバイオトラッキング光学センサー
6軸加速度計
ジャイロセンサー
気圧センサー
PPG心拍センサー
3軸加速度計
ジャイロセンサー
気圧センサー
周囲光センサー
地磁気センサー
GPSGPS + GLONASS / GPS + Galileo / GPS + BEIDOUGPS + GLONASS
接続Bluetooth 4.2 + BLE 5.0+WiFiWi-Fi + Bluetooth 4.0
対応OSAndroid 5.0 または iOS 10.0以降Android 4.4 または iOS 9以降

Amazfit Stratos3の開封、外観、重量

箱に収まっていると、高級腕時計のような佇まいです。

同梱物

・本体
・マグネット式充電器
・説明書
・ワークアウトのスタートガイド

旧機種のAmazfit stratosと並べてみると、より腕時計らしい自然なデザインになっていると感じました。

左:Stratos3、右:Stratos

表面、側面、裏面とチェックしていきます。

表面

側面

側面にはボタンが4つあり、画面に触れなくてもある程度操作が可能になっています。

また、ボタンが飛び出していないので、手首に干渉しづらくなったのが好印象です。

うーた
うーた
ボタンはデザイン的にもGoodですし、手袋をしていても操作しやすいのが魅力ですね

裏面

新しくなった心拍センサーと、充電端子があります。

ちなみにこの端子は、USB経由でPCとのデータ転送ができます。

バンドはクイックリリース付きなので、22mm幅のバンドであれば簡単に交換可能。

純正バンドはシリコンなのに、カーボンのような柄になっていて超イカします。

バックルはガンメタルのような色味で男らしさを感じる色です。

バンド裏側

うーた
うーた
バンドの裏側は凸凹としているおかげで、通気性が良いです!

厚さは13mmなので、スマートウォッチ全体の中では少し厚め。

前世代の「Amazfit stratos」と厚みを比較してみました。

カタログスペック上では2mmほど薄くなったとのことでしたが、見た目でも少し薄く感じます。

次に重量のチェックです。

重量はバンド込みで60g

前の世代「Amazfit stratos」と同じ重さで、53gの「Amazfit GTR」よりは少し重たいです。

充電はマグネット式となり、充電方法が大幅に改善されました。

うーた
うーた
前はかなり力を入れてはめ込む感じだったので、充電が非常に楽になりましたね

Amazfit Stratos3をスマホアプリと接続

Amazfit Watch

Amazfit Watch

Anhui Huami Information Technology Co., Ltd.無料posted withアプリーチ

使用するには、スマホアプリとの連携が必要です。

ペアリングはStratos3に表示されたQRコードをスマホで読み取るだけの簡単操作。

アプリは日本語されており、メニューもシンプルで使いやすいです。

ホーム画面で使用できる主な機能

・歩数の確認
・ワークアウト履歴の確認
・睡眠の確認
・心拍数計測履歴の確認

デバイス画面で設定できる主な項目

・ウォッチフェイス変更
・天気エリア設定
・アラーム設定
・ファイル管理
・ウィジェット管理
・通知するアプリの設定

うーた
うーた
細かい設定も行える優秀なアプリですよ

Amazfit Stratos3を使ってみた

腕時計のようなウォッチフェイス

Amazfit Stratosシリーズの特徴は、常時表示できる「反射型液晶」です。

Amazfit  Stratos3になり、以前は液晶の下部が欠けていたのですが、照度センサーを犠牲として全画面になりました。

外部の明るさで液晶を表示するので、日光下だとよりきれいに見えます。

また、操作中と待機中では、電池の消費軽減のため、解像度の変更が行われているようです。


※左右にスライドして比較できます

色の数も落とされているのですが、公式のウォッチフェイスはそのあたりはうまく調整されていて、待機中でも見やすいです。

また、僕のお気に入りの設定は、待機中でも秒針を動かす設定です。

電池持ちは悪くなりますが、秒数まで常に確認できるようになるので便利です。

うーた
うーた
まさしく、腕時計のように使えるようになります

なお、「反射型液晶」にも欠点はあり、暗いところではバックライトを点灯して表示するので、少しチープな表示になります。

うーた
うーた
僕は夜間だけバックライトを点灯する設定にしています

また、ウォッチフェイスはアプリ、または本体から11種類の中から選択して設定できます。

そのほかにも、ファインサイトから非公式ウォッチフェイスをダウンロードすることもできます。

https://amazfitwatchfaces.com/pace/top

PCからStratos3にUSB経由でデータを取り込み、ウォッチフェイスを追加していくことができます。

うーた
うーた
たくさんの時計盤から選べるのが、Amazfitの醍醐味です

ガッツリ使っても5日もつ電池もち

僕は2日間色々な機能を試しながらガッツリ使用しましたが1日あたり20%しか消費しませんでした。

筆者の2日間の使用状況

・高解像度のスマートモード
・常時秒針表示ON
・ワークアウト1日2回
・全部の機能テスト
・1日の通知10~20件程
・腕をひねってバックライトON
・常時心拍測定OFF

なので、かなりハードな使用でも5日間はしっかり電池が持ちそうです。

更に電池持ちを伸ばしたい方は秒針をオフにしたり、ウルトラモードを使用することによってもっと電池もちを伸ばせます。

スマートモードとウルトラモードの比較

今回始めて搭載された「ウルトラモード」は、一部の機能を制限し電池持ちが2倍になる新モードです。

ウルトラモードでできなくなること

・高解像度、アニメーション表示
・一部設定
・ウォッチフェイスの変更
・秒針の表示

ウォッチフェイス常時表示、ワークアウト計測、通知等、よく使う機能は使用できるので不便は全く感じなかったです。

ただ、液晶の表示は操作中でも常に低解像度になりアニメーションがなくなるので、操作性は少し落ちます。

操作中のメニューでも低解像度になっている

電池持ちを重視したい方はウルトラモード、操作性を重視したい方はスマートモードと使い分けるといいですね。

あとは、「旅行中や出張中など充電をしづらい時だけウルトラモードを使用する」という、運用も便利ですね。

うーた
うーた
僕は電池は5日持てば十分なので、普段はスマートモードで使用していきます!

便利なクイックメニュー

よく使う設定については、上から下にスライドすればクイックメニューを表示できます。

クイックメニューの項目

・DND(通知オフ)
・ウルトラモードへの切り替え
・詳細設定へのアクセス
・機内モード
・明るさ設定
・腕をひねってバックライトの切り替え

うーた
うーた
設定は大体ココで完結しますし、スマホとの接続状況やバッテリー残量も見れて便利です

手元でアプリからの通知を見れる

試しにTwitterで通知を来るかテストしてみましたが、しっかり通知が来ました。

結構驚いたのが濁点や顔文字もしっかり表示されたこと。

液晶も大きめなので、しっかりと差出人と送られてきた文章を見ることができます。

うーた
うーた
スマホをポッケから取り出さなくても済むので便利です

ワークアウト

ワークアウトはなんと19種類に対応しています。

僕が持っているスマートウォッチの中でも最多ですね。

早速近所の公園をウォーキングして試してみました。

現在時刻、バッテリー、運動時間、歩数などが表示されていて、非常に使いやすいです。

GPS搭載で単体でもルートのトラッキングができるので、どんな場所を歩いてどれくらい時間がかかったかを把握することができますね。

単独での音楽再生、音楽コントロール

Amazfit  Stratos3は本体ストレージが利用可能なので、単体でも音楽再生が出来ます。

方法はStratos3を接続した状態で、PCにUSBで接続し、Musicフォルダに音楽を取り込みます。

Bluetoothイヤホンに接続。

Stratos3からイヤホンに音楽が流れました。

ちなみにスマホの音楽のコントロールも行うことができます。

うーた
うーた
GPSも取得でき、単体での音楽再生が出来るのでランナーにはもってこいですね!

生活習慣改善に役立つ睡眠計測

睡眠計測は、僕がスマートウォッチで好んでよく使っている機能です。

Amazfit  Stratos3は、バンドの付け心地がよく電池持ちが良いので、睡眠計測にも最適です。

実際の睡眠時間と比較しても、体感数分程のズレでした。

うーた
うーた
睡眠計測を習慣づけると、「今日は早く寝ようかな」とか意識するようになります

Amazfit Stratos 3とAmazfit Stratos、どっちを買うのがおすすめか

製品名Amazfit  Stratos3

Amazfit stratos

Gearbest
価格
21,899円 15,329円

Stratos3と旧型Stratosで迷われる方も多いと思います。

結論を言うと、

海外通販で購入できるなら
Amazfit  Stratos3

Amazonなど国内で買うなら
Amazfit stratos

2機種の間で基本機能は正直な所大きな違いはないです。

しかし、快適に使用できるように細かい点がブラッシュアップされています。

進化した点

・全画面表示になった
・中央ボタンの出っ張りは控えめに、ボタンが4つになり操作が快適に
・純正バンドに凸凹があり、通気性が良い

以上の点を踏まえると、価格以上に使い勝手が良くなっていると感じました。

ただ、現状はStratos3が国内ショップで販売していないので、海外通販が不安な方は旧型Stratosをおすすめします。

※2020年5月Amazon入荷しました

Amazfit Stratos3のレビューまとめ

・腕時計のようなスマートウォッチ 

・ランニングや、フォーマルで使いたい方に特におすすめ

・旧型Stratosの正当進化!

Amazfit  Stratos3は、旧型Stratosを持っていた僕が大満足できるスマートウォッチでした。

完全円形、薄型化、バッテリー持ち2倍と、またStratos 3か普段メインで使うスマートウォッチとなりました。

この無骨でクールなスマートウォッチのデザインは、着けていて仕事のモチベが上がります。

機能面もしっかりと抑えられているので、デザインに惹かれた方はぜひチェックしてみてくださいね。

どうも、うーた(@u_ta_kasou)でした。

【Xiaomi スマートウォッチ】Amazfit、Mi Band、Mi Watchシリーズの比較とおすすめモデル!

【2024年最新】常時表示(AOD)可能なおすすめスマートウォッチ 5選

【コスパ最強】マニアが選ぶ1万円以下の安いスマートウォッチおすすめ5選

【マニアが5本厳選】ビジネスマン向けのおすすめスマートウォッチランキング!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. momo

    質問があります。Amazfit Stratos3を購入しようと思っています。数値上フェイスが大きいように感じますが、着用した体感的にもかなり大きく感じますか?
    ご返信よろしくお願い致します。

    • u-ta

      正直申し上げますと結構大きめですね。スマートウォッチとしては大きい部類なので、細めの腕だったらAmazfit GTRの方がまだしっくりくる可能性は高いです。ただ、Gショックとかのゴツいモデルに比べたらマシかな?とは思います。

      • momo

        参考になりました。ありがとうございました。

  2. 聖奏音

    初めまして。Amazfit Stratos 3を購入したのですが、Wi-Fi接続が出来ません… ウェブで色々調べてみたのですが、解決できません…
    Wi-Fi接続方法とアップデートの方法を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

    • u-ta

      当ブログにコメントありがとうございます。

      返信が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。

      Amazfit Stratos3のWi-Fi設定については下の通りです。

      ウォッチ側で
      設定→接続→WiFi

      アプリ側で
      WiFiパスワードの入力

      引っかかりそうなポイントとしては、途中まではウォッチ本体で、途中からアプリで操作する点です。

      試してみてください。

      • 聖奏音

        悪戦苦闘しながら、、無事にWi-Fi接続ができ、日本語フォントに変更出来ました♪ ありがとうございます。

  3. sakahm

    スマートウォッチの購入検討していたところ、
    拝見しました。Stratos3とGTRとどちらかがいいか悩んでます。今度比較してもらえると嬉しいです。

    • u-ta

      ご覧いただきありがとうございます。

      比較はまだできていないですが、
      薄型軽量がいい→GTR
      常時表示がいい→Stratos3

      って感じになると思います。

      あと、動画レビューの方ではGTRと比較を交えて紹介してますので、よろしければご確認ください。

      https://www.youtube.com/watch?v=NVgHFgpKK6o&t=867s

  4. ぷぅ

    常時秒針表示の仕方がわかりません。教えてください。お願いします。

執筆した人
うーた
うーた
ガジェットブロガー&YouTuber
コントローラーを30本以上、スマートウォッチを40本以上所持し、iPadを毎日使うゲーマー&ガジェットオタク / ブログ最高月間アクセス40万PV / YouTubeチャンネル登録者2,000人超
記事URLをコピーしました