iPad

【iPad pro 2018 徹底レビュー】AndroidユーザーがiPad Proを初購入!1日使ってみた感想!

u-ta
アフィリエイト広告を利用しています

どうも、うーた(@u_ta_kasou)です。

発売日当日、勢いでiPad pro(2018)を購入しました!

実は、僕は生粋のAndroidユーザーです。
iOS端末を購入したのはiPhone5以来で、iPadは初の購入となります。

今回のiPadは大幅な進化をしており、

とりあえずの感想としては

うーた
うーた
やっぱり良い!

最近の購入したガジェットの中では、ダントツでワクワクします。

この記事では、1日使ってみた感想とレビューをしていきます。

また、Androidユーザー目線で、購入した理由やAndroidとの比較を書いていきますのでよろしければご覧くださいね。

▼iPad Proでの、ゲームの使用感を知りたい方はコチラ

【新型iPad Pro2018】ゲームアプリの対応状況一覧!

<Good>

・高性能でヌルヌルサクサク
・スピーカー4基の音がとても良い
・サイズ感が絶妙
・とにかく薄い、キーボードをつけても薄い

<Bad>

・Android使いとしては戻るボタンが欲しい
・価格が高い

あわせて読みたい!
実際に使用してみて良かったおすすめアクセサリ8選!
純正カバー「Smart Folio」は高い!代わりにオススメの2種のケースを比較レビュー
Apple Pencil2(新型)に対応したイラストアプリ5選
iPadでブログを書くことはできるのか徹底検証してみた【はてなブログ】

iPad pro11インチのスペック

製品名11インチiPad Pro
サイズ247.6mm*178.5mm*5.9mm
重量468g
ディスプレイLiquid Retina(液晶)
解像度2388*1668
チップA12X
アウトカメラ12メガピクセル
F1.7
インカメラTrueDepthカメラ
7メガピクセル
F2.2
スピーカー4スピーカー
充電と拡張性USB-C
バッテリー10時間
センサーFace ID
3軸ジャイロ
加速度センサー
気圧計
環境光センサー

iPad proを初購入した理由

魅力的な主な進化した点

f:id:u-ta-kasou:20181108092811p:plain

まずは簡単に主な進化点をおさらいしましょう。

・ベゼルレスになった
・FaceIDになった
・LightningからUSB-Cになった

 

この辺が大きな進化した点です。

買った理由

f:id:u-ta-kasou:20181108235502p:plain

まず、買った理由の一つ目としては、充電や転送の端子がUSB-Cになったことが挙げられます。

僕はカメラでよく写真を撮るので、

・アダプタでSDカードの写真を読み込む

・ディスプレイに接続する

といった事が出来たりと、USB-Cだと今後の拡張性に非常に期待が持てます。

また、僕はUSB-CのAndroidスマホを持っているので、ケーブルを複数本持たなくてもいいというメリットがあります。

もう1つの理由は、iPadは前から買おうと思っていたので、Apple Pencilも第二世代になったという事で、

うーた
うーた
iPad買うなら、アクセサリが一新されるこのタイミングしかない!

と思ったこともあります。

また、購入の決め手の理由の二つ目は 魅力的なアプリが多数ある事です。

f:id:u-ta-kasou:20181108235805j:plain

発表会で行われたPhotoShopのデモには興奮しました。

100枚以上のレイヤーがある画像をスイスイ編集していて、かなりのポテンシャルがあると確信し、購入を決意しました。

iPad Pro11インチの使用レビュー

シックでイカす外観

iPad Pro11インチ 外観

デザインがiPhoneSEやiPhone5系の外観になりました。

スペースグレイなのでシックな感じでカッコイイです。

うーた
うーた
持った感じは本当に板で、想像以上に薄くて軽いです

ただ、フチが角ばったデザインなので、丸みを帯びたデザインに比べるとカッコいい反面、少し持ちづらく感じます。

高速で使いやすいFaceID

f:id:u-ta-kasou:20181109000451p:plain

縦でも横でも使えるようになっています。

速度は体感0.5秒ほど。

結構色んな角度でも大丈夫で、距離もそこそこの範囲(15~40cmくらい)をカバーしています。
精度が高いのでストレスなく使うことができます。

発色が良い液晶画面(Liquid Retina)

「Liquid Retinaディスプレイ」は液晶ですが非常に綺麗です。

(mi6→液晶:iPadPro→液晶)

(Galaxy s9→有機EL:iPadPro→液晶)
色味としては他の液晶よりも鮮やかに作られています。
ただし、正直有機ELには一歩届かない感じがします。

11インチという絶妙なディスプレイサイズ

僕が購入したのは11インチです。

普通のiPadや、先代の10.5インチと本体サイズはあまり変わっていませんが、ディスプレイは大きくなっています。

思ったより大きく、12.9と迷いましたが11インチで正解だと思いました。

キーボードで文章打つくらいの作業であれば、全く問題ないです。

絵を描いたり、動画編集を本格的にやりたい、自宅での使用が主になるという方は12.9インチも良いかもしれませんね。

ベンチマークテスト結果はぶっちぎり

iPad Pro(2018) ベンチマーク

「AnTuTu Benchmark」で測定してみましたが、計測結果561630と、想像以上のスコアが出てびっくりしました。

他のAndroidスマートフォンと比較しても圧倒しています。

3機種の「AnTuTu Benchmark」での計測結果

①iPadPro(A12XBionic) → 561630

②Galaxy s9(snapdragon845) → 256618

③mi6(snapdragon835) → 207428

うーた
うーた
スコアがぶっちぎりです?!

f:id:u-ta-kasou:20181109003446j:plain

前の世代のiPad Proからも約2倍になっているようです。

しばらくは第一線で活躍してくれそうですね。

静音性に優れたSmart Keyboard Folio

軽い力で打つことができるのに、ちゃんと押した感じがあるので打ってて気持ち良いです。

さらに静音性に優れていて、外で打っても打鍵音が気になりません

また、磁石でケースがくっつき、画面を立てかけられる仕組みは本当によくできていて、完成度の高さに惚れ惚れするところ。

しかし、角度は少し残念。

ゆるい方の角度で大体対応できるような感じですが、膝上で打つことを想定するともう少しゆるい角度が欲しかったですね。

また、キーボードフォリオは単体で300g弱あるので、本体と合わせると800g弱になります。

こちらの重量については人によって感想が違うと思いますが、僕は許容範囲だと感じました。

▼iPad Proだけでブログを書くことができるか検証した記事はコチラ▼

【超快適】iPadでブログを書くことはできるのか徹底検証してみた【WordPress】

完全体となったApple Pencil第2世代

本体にくっつくようになった第2世代マグネットの充電、装着感はとても良好ですね。

めったなことしない限り落ちる感じはしません。

うーた
うーた
描き味は、不思議なアナログ感があり癖になります

ロック画面でもApplepencilで画面をTouchすると出てくるメモが便利です。

僕の場合はマインドマップ、学生の方の場合は授業のノートなどに活用できそうです。

【iPad Pro 2018】iPad Proの使い道は最高のオンラインメモ帳。5か月の使用感レビュー

イラストも試しに書いてみましたが、なかなかいい感じですね。

画面が小さいかなと思ったのですが、書く領域としては11インチでも申し分ない感じです。

IbisPaintでもダブルタップのツールの切り替えはつかえました。

iPad Pro イラスト

▼新型Applepencil対応のおすすめイラストアプリの記事はコチラです▼

【iPad Pro2018】Apple Pencil2(新型)に対応したイラストアプリ5選

ちなみに、Apple pencilをメインで使うなら、絶対に非光沢タイプのフィルムがおススメです。

さらさらで程よい摩擦感があり書きやすいです。

Androidとの併用について

僕は、メイン機がGalaxy S9+でiPadを併用していますが、案外不便はないですね。

共通で使いたいものについては、Google関係でまとめた方が利便性が高いと思います。

理由としては、iOSでもGoogle関連のアプリは使えるからです。

筆者の併用例

写真 → Googleフォト

カレンダー → Googleカレンダー

メール → Gmail

うーた
うーた
Google関連で大事なものをまとめると、2つの端末間で同期がされ、便利に使えるのでおすすめです

ただ、唯一面倒なのはゲームアプリ

課金アイテムが、2つのOS間で同期できないことが多いので、注意が必要です。

引き継ぎはもちろんできますけど、課金アイテムは使い切ってから引き継ぎをすることになります。

この辺りは、同じOSで2機種を持つよりも不便な点ですね。

UCB-C端子で色々試してみた

①Androidスマホと接続

iPad Pro USB-C

iPhoneの充電ができると発表で言っていたのですが、僕はAndroidスマートフォンで試してみました。

結果、ちゃんと給電されました。

後に繋いだほうの端末に給電される仕組み(?)になっているようです。

うーた
うーた
iPad Proがスマホのモバイルバッテリー代わりになります

②アダプタでのSDカードの読み込み

これもちゃんと読み込むことができました。

一眼レフカメラで撮って、すぐにiPadProで編集する、なんてことが簡単に出来ますね。

③ディスプレイへのHDMI出力

ちなみに音もディスプレイ側から出ます。

写真の表示やお絵かきの時に良さそうですね。

④USB-Cのイヤホン

iPad Pro USB-Cイヤホン

僕が持っているXiaomiのイヤホンはノイズキャンセリングは有効になるものの、残念ながら音は出力されませんでした。

ヘッドホンジャックがないので、外でiPadで音を出したいときは、Air pods等のワイヤレスイヤホンが無難ですね。

4スピーカーは想像以上の音質

買ってみて想像以上にすごく良かったのがスピーカーの音質です。

正直度肝を抜かれるくらい良かったです。

4つスピーカーがついているので、縦で横でもかなり立体的に音が聞こえます。
また、重低音もかなりいい感じです。

うーた
うーた
動画鑑賞も捗りますね

あとは、僕はプリインストールのガレージバンドというDTMアプリがすごい好きなのですが、音質が良いので実際の楽器を弾いているみたいで時間を忘れるくらいずっと楽しめます。

カメラはタブレットしては十分

iPhoneよりは手振れ補正など一部スペックダウンされているようですが、タブレットしては十分な画質です。

特にインカメラはFaceIDに使えるほどのカメラなのでインカメラにしては画質が良く、ポートレートモードもできます。

ビデオ通話などにも良さそうですね。

携帯キャリアのiPadセルラーモデルはコチラ

docomo でチェック
au でチェック
Softbank でチェック

▼各ネットショップのWi-Fiモデルはコチラ

iPad Pro(2018)の良いところ

120Hzでヌルヌルサクサク

f:id:u-ta-kasou:20181109010435p:plain

前世代と新型のiPadProのみ対応している、120Hzで表示できる「ProMotionテクノロジー」。

分かりやすく言うと、コマ数が多く表示されるのですごく滑らかに動きます。

やはり実際に使ってみると心地よいですね。
通常の60Hzのスマホに戻ると少しカクカクに感じるほどの魔力があります、

特に良いと感じるのがブラウザで、とても気持ちよくネットサーフィンすることができます。

Apple Pencilでも効果を発揮し、書き味が本当に紙とペンと遜色ありません。
下の動画が非常に参考になります。

音が本当に良い

本当にこれは想像以上でした。

スピーカーの音質が良いと、スマホよりタブレットの方が動画やゲームに臨場感が出ます。
エンタメタブレットとしては最高ですね。

うーた
うーた
ただし、エンタメだけを目的とするならば少し高すぎますね…

画面がちょうどいい

iPad Pro 持ち運び11インチのサイズが絶妙です。

日常的に気軽に携帯する際のギリギリのラインですね。

僕の例で言えば、よく使っているボディバッグにギリギリ入り、重さも気にならない範囲なのでこれなら毎日持ち歩けそうです。

とにかく薄い、キーボードをつけても薄い

薄さは本当にびっくりするくらいすごいです。

そしてキーボードをつけても薄いので、この状態で持ち歩いても負担になりません。

ファミレスでブログの記事を書いてみましたが、予想以上にいい感じでした。

なんかおしゃれですしキーボードも打ちやすいので、これから外出先でのブログが捗りそうです。

携帯キャリアのiPadセルラーモデルはコチラ

docomo でチェック
au でチェック
Softbank でチェック

▼各ネットショップのWi-Fiモデルはコチラ

iPad Pro(2018)の悪いところ

戻るボタンが欲しい

これは完全にiPadというよりiOSの問題なのですが、やっぱ戻るボタンが欲しいです。

大体左上に前の画面に戻るボタンがあるのですが、正直押すのが大変です。

この点においては、Androidの方が直感的だと思います。

ただ、Safariなどの一部のアプリでは画面左端からのスワイプで戻れたりするので、そういったアプリは使いやすいですね。

マウスに対応して欲しかった

こちらもOSの問題になってくるのですが、やはりトラックパッド、マウスに対応して欲しかったです。

▼iPad OSでマウス、トラックパッドに対応済みです!

【iPad OS 神アプデ】iPadがマウス対応になって、外でのブログが快適!

アプリが一部最適化されていない

僕がよく使うアプリでは、AmazonアプリやFGOなどが帯ができて余ってしまいます。

2019年4月更新。対応しました!

ちなみにYoutubeやAmazonPrimeビデオなどもバッチリ。

やっとメインで使っているアプリが一通り対応してきたので、開発が製品に追いついてきた気がします。

ただ、上の画像の通りモンストやパズドラなどの一部のゲームアプリはまだ対応していないので、ゲームが好きな方は下の記事でチェックしてください。

▼人気ゲームアプリの対応状況をまとめました▼

【新型iPad Pro 11インチ】ゲームアプリの対応状況一覧!画面に帯ができてしまうアプリはどれなのか。

ゲームだけだったら、サイズ感も相まってiPad miniが優秀ですね。

価格が高い

f:id:u-ta-kasou:20181109234928p:plain

上の記事でも書きましたが、やはりタブレットにしては高すぎます。

大体の人はProじゃない方のiPadで十分でしょうし、この金額ならMacbookも選択肢に入ってきます。

僕にとってiPad Proは、

・動画や写真の編集をしたい
・イラストを描きたい
・文章を書きたい
・USB-Cで統一したい

 

といった目的や、やりたいことがあったので購入をしました。

目的をはっきりとした結果、高い出費でしたが納得した上での購入だったため大きな満足感を得られました。

ですので、しっかりと自分のやりたいことを整理したり、他のデバイスを比較や検討してから購入することをお勧めします。

用途別のおすすめiPadモデル、後悔しない選び方!【2023年最新比較】

まとめ

・11インチはボディバッグサイズで絶妙
・FaceID、USB-Cは正当進化
・前世代から2倍ほどの化け物スペック
・予想以上だったのは音質とキーボード
・戻るボタン、マウス対応が欲しかった
・アプリはまだ最適化されていないものも
・目的をはっきりとしてからの購入がおススメ

 

良いところ、悪いところをAndroidユーザー目線で書いていきましたがいかがだったでしょうか。

僕にとってももちろん痛い出費でしたが、やれることの幅が広がったので大満足です。

このガジェットは久しぶりに生活の仕方を変えてくれそうな気がしています。

今回のところは1日使い込んだレビューでしたが、また数か月使ってみたら改めてレビューをしたいと思います。

それではまた。

携帯キャリアのiPadセルラーモデルはコチラ

docomo でチェック
au でチェック
Softbank でチェック

▼各ネットショップのWi-Fiモデルはコチラ

用途別のおすすめiPadモデル、後悔しない選び方!【2023年最新比較】

【徹底比較】iPadはセルラーとWi-Fiモデルどっちを買うべき?

【iPad Pro 2018】iPad Proの使い道は最高のオンラインメモ帳。5か月の使用感レビュー

【2024年最新】iPad Pro実際に使用してみて良かったおすすめアクセサリ10選!

【超快適】iPadでブログを書くことはできるのか徹底検証してみた【WordPress】

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

執筆した人
うーた
うーた
ガジェットブロガー&YouTuber
コントローラーを30本以上、スマートウォッチを40本以上所持し、iPadを毎日使うゲーマー&ガジェットオタク / ブログ最高月間アクセス40万PV / YouTubeチャンネル登録者2,000人超
記事URLをコピーしました