Amazon

【厳選】2024年Amazon ブラックフライデーでおすすめのコントローラー、スマートウォッチのセール目玉商品

u-ta
アフィリエイト広告を利用しています

どうも、Amazonで毎年100点以上注文しているうーた(@u_ta_kasou)です。

Amazonの毎年恒例のセールがやってきましたよ!

Amazonの「ブラックフライデー」!

ブラックフライデー」のざっくりとした内容は下の通りです。

・期間:先行セール⇨11月27日(水)0:00

本セール⇨11月29日(金)0:00 ~ 12月6日(金)23:59まで

・最大10,000ポイントゲットのチャンス

・特選タイムセールと数量限定タイムセールでお買い得

ブラックフライデーの公式情報をもとに、事前準備情報とおすすめコントローラー、スマートウォッチ商品を中心に、この記事では紹介していこうと思います。

Amazon ブラックフライデー2024の事前準備

▼開催期間

先行セール:11月27日(水)0:00
本セール:11月29日(金)0:00 ~ 12月6日(木)23:59まで

セールで最大限お得に買う5つのポイント

①ポイントアップキャンペーンにエントリーする
②Amazonアプリをインストールする
③プライム会員に登録する(初月無料)
④Amazonギフト券でおトクに購入
⑤欲しい商品を「欲しい物リスト」に入れる

①ポイントアップキャンペーンにエントリーする

まず、最大12%ポイントアップキャンペーンには、事前にエントリーしておきましょう。

下のボタンをポチッとして、1万円以上購入するとポイントが還元されるようになります。

②プライム会員に登録する(初月無料)

プライム会員だと2%ポイントがアップしますので、まだ入っていない方は入っておくとお得に購入できますよ。

プライム会員初月無料でお試しできる上、配送料無料、その他めちゃくちゃお得特典がついてきて、入って間違いなしのサービスです。

Amazonプライム会員の特典

プライムビデオで会員対象の映画、TV番組、アニメが見放題

・お急ぎ便、お届け日時指定便使い放題

Prime Musicで200万曲以上聴き放題

・Amazon Photosで写真を容量無制限に保存

Prime Readingで対象の本、マンガ、雑誌読み放題

Amazonプライムをチェックする

✔初月無料
✔いつでも退会OK

また、Amazonでお買い物をする上で欠かせないのが、Amazon Mastercardです。

通常時でも2%~2.5%のポイントがもらえる上、セール中であれば最大3%のポイントがもらえます。

デザインも可愛く、僕も使用しているおすすめのカードなのでぜひチェックしてみてくださいね。
Amazon Mastercardをチェックする

⑤欲しい商品を「欲しい物リスト」に入れる

③欲しいものリストに追加

事前準備として、ブラックフライデー会場にてお気に入りの商品を見つけ、欲しいものリストに入れて通知を来るようにしておきましょう。 

中でも、ゲーム商品が一部該当するおもちゃ・ホビー製品は7%ポイント還元なので要チェックです。

うーた
うーた
それでは、お待ちかねのおすすめゲーム、ガジェット商品を紹介していきます!

Amazonブラックフライデー2024のおすすめコントローラー

Dual Sense

-24%  ¥9,097  税込

・PS5純正品で安心の品質と持ちやすいサイズ、グリップ感
・ハプティックフィードバック、アダプティブトリガーなどの独自機能で臨場感抜群
・イヤホン端子、マイクスピーカー内蔵など、便利機能も搭載

あわせて読みたい
【DualSenseワイヤレスコントローラーレビュー】安心のPS5純正、リアルな振動機能やマイクを内蔵したコントローラー
【DualSenseワイヤレスコントローラーレビュー】安心のPS5純正、リアルな振動機能やマイクを内蔵したコントローラー

GameSir G8 Plus

-20%  ¥8,945  税込

汎用性とグリップ感が最高で、Switchみたいにスマホゲーを遊べるコントローラーです。

・スマホ、iPad mini、Switch、PCで使える汎用性最強の一体型コントローラー

・Switchのボタン配列にも変更可能、スティックが交換可能

・コントローラーを広げたらすぐ使えて、グリップ感も最高

あわせて読みたい
【GameSir G8 Plusレビュー】汎用性最強!スマホ、iPad mini、スイッチ、PCで使える一体型コントローラー
【GameSir G8 Plusレビュー】汎用性最強!スマホ、iPad mini、スイッチ、PCで使える一体型コントローラー

Switch クラシックカラーワイヤレスコントローラー

価格:2,799円▶2,379円(-15%)

ほぼ半額で購入できるのに一通り機能が揃ったSwitch用プロコン

・ボタン完備

・ジャイロセンサー搭載

・USB TypeーC接続

・高耐久ホールスティック

・背面ボタン搭載

Amiiboには非対応ですが、持ちやすく高機能なコントローラーです。

背面ボタンや高耐久スティックなど、純正より優秀な点もコスパ最強なコントローラーですよ。

あわせて読みたい
【Switch クラシックカラーワイヤレスコントローラー レビュー】高耐久ホール効果スティックなのにコスパ抜群なコントローラー
【Switch クラシックカラーワイヤレスコントローラー レビュー】高耐久ホール効果スティックなのにコスパ抜群なコントローラー

PowerA Xbox有線コントローラー

 

-21% ¥3,960 税込

・安心のXboxライセンス商品

・Windowsと相性が抜群で、SteamなどのPCゲーでの汎用性が高い

・ライセンスコントローラーの中では高いコスパ

Newluck ps4 コントローラー

-20%  ¥3,600  税込

半額以下なのに、ほぼ純正のように使えるコントローラー

あわせて読みたい
【Newluck ps4 コントローラーレビュー】PS5コンのような最強コスパコントローラー
【Newluck ps4 コントローラーレビュー】PS5コンのような最強コスパコントローラー

Amazonブラックフライデー2024のおすすめスマートウォッチ

Xiaomi Mi Smart Band 8

 

-14% ¥5,166 税込

・1.62インチの大画面ディスプレイでより見やすく

・常時表示対応でいつでも時刻確認ができ腕時計としても優秀

・120種のワークアウト計測で健康管理にも最適

高級感がアップしてます
Xiaomi Smart Band 8 スマートウォッチ 進化したディスプレイ 16日間持続バッテリー クイックリリース構造 150種類スポーツモード 24時間健康管理 スマートバンド 着信通知・LINEアプリ通知 iPhone&Android対応 グラファイトブラック
xiaomi(シャオミ)
あわせて読みたい
【Xiaomi Smart Band 8レビュー】コスパと高級感を両立させた定番スマートバンド
【Xiaomi Smart Band 8レビュー】コスパと高級感を両立させた定番スマートバンド

HUAWEI Watch Fit 3

-18%  ¥20,518  税込

・常時表示もできる1.82インチの大画面スマートウォッチ

・厚さ約9.9 mm、重さ約26g(バンド別)で薄型軽量で付け心地最高

・おしゃれなスクエア型で、バンドやカラーが豊富で選んで楽しい

あわせて読みたい
【HUAWEI WATCH FIT 3レビュー】2万円台で抜群の完成度、デザインが最高なスマートウォッチ
【HUAWEI WATCH FIT 3レビュー】2万円台で抜群の完成度、デザインが最高なスマートウォッチ

Amazfit Active

-25%  ¥14,900  税込

・超軽量コンパクトボディで、女性に特におすすめなスマートウォッチ
・高機能なのに通常14日間のバッテリーもち
・Zepp OSと高機能なセンサー搭載で健康管理や、運動にもバッチリ使える

あわせて読みたい
【前モデルの方が好き】Amazfit Active、Amazfit GTS 4 mini比較レビュー
【前モデルの方が好き】Amazfit Active、Amazfit GTS 4 mini比較レビュー

Redmi Watch 4

 

-8%  ¥9,980  税込

・電池もち20日間のロングバッテリー

・150種類の運動計測可能

・1万円前後なのに多機能で使いやすい

あわせて読みたい
【Redmi Watch 4レビュー】20日間のロングバッテリー!1万円台なのに使いやすいコスパ最強スマートウォッチ
【Redmi Watch 4レビュー】20日間のロングバッテリー!1万円台なのに使いやすいコスパ最強スマートウォッチ

Fitbit Sense 2

 

-27% ¥23,800 税込

Suica対応のスマートウォッチ

2万円台で買えるのに常時表示対応、Suica対応のスマートウォッチです。

また、有機ELにしては電池が長持ちです。

通常 → 6日間

常時表示ON → 3日ほど

Suica対応、電池持ち、コスパを求める方にとってもおすすめですよ。

Amazon ブラックフライデー2024おすすめコントローラー、スマートウォッチまとめ

11月29日時点での情報なので、最新セール情報が出たら随時更新していきます。

もし、よろしければまたチェックしてみてくださいね。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

執筆した人
うーた
うーた
ガジェットブロガー&YouTuber
コントローラーを30本以上、スマートウォッチを40本以上所持し、iPadを毎日使うゲーマー&ガジェットオタク / ブログ最高月間アクセス40万PV / YouTubeチャンネル登録者2,000人超
記事URLをコピーしました